gogopapa’s diary~challenge life~

何かにチャレンジしていく自分のブログです。

少しでも!

少しでも何とかして。

 最近はchallenge timeに時間を使って作業をしていましたが。

 実は現仕事が無駄に(気を使い金銭に化けない事)多忙な事と子供の遊んで遊んで攻撃とでの寝不足にぶち当たり、そこからの先日からの花粉の猛威にやられ始めております今日この頃、、、

 

 

 そんな中、毎日少しでもと思い、

 先日買いましたHTML css の書籍を少しづつでも良いので読み始めております。

 

 

特に今現在進歩は感じませんが全くサボってしまうと腐りそうなのでこんな感じで書かせていただきました。

 もう少し熟読して成果を感じて行きたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

少しでも先に行くために前向きます!!

 今日はこの辺で!では!

See you again!!

 

 

VIDEO challenge

本日は、1つの題のビデオchallengeを終了させました。

1challenge 終了

・なんとなくではありますが、ソースを全て書いて枠を決め、イベントを起こし、枠の中に機能(イベント)を埋め込み冷蔵庫アプリ的なものを作る。

 

 上記の流れを体験して。

 中々苦労した割には実にダサいアプリとなり正直ショックでした。

 しかしその反面、普段綺麗だなと感じるアプリやウェブページを作られる方はとんでもないイベントの数々を起こしそれを連動させているんだなと尊敬と苦労の念が少し理解できました。

 

*こんな体験をした事により、また一歩知らない事にchallengeする事が深められるとワクワクしてきたのも事実ですね。

そのためには

どうしたらもっと綺麗!使いやすい!と思えるプログラムが組めるのか学び続けて行きたいと思います。

 そのためにはHTML  CSS専門の書籍を一冊買ったので熟読して理解を深めて行きたいと思います。

 

本日のまとめ

 

今回のchallengeはプログラミング体験を目的にしていたことにより、初めて知る知識、体験、誤解、曖昧、なところが少し解消されとても私には良かったかなと感じました。また、何よりもアプリ的なものを作ってみてこういった機能の何千何万倍のデータでのやり取りが職として成り立つ世界と思うと口があんぐりとなってしまっています。

 しかし負けません。マイナスはないんですから‼︎

本日の御託はここまでです。ではでは!!

see you again!!!

 

 

 

 

本日はチャレンジではありませんが・・・

 本日は、チャレンジではありませんが!!

 

   

 本日はチャレンジではありませんが書きます!!NOW CHALLENGE

 

   

 今さっきの話ですが、YouTubeにて近畿大学の卒業式での
 堀江貴文 氏の伝説のスピーチ 」
 を閲覧し、考えさせられる言葉に、なんとも言えない気持ちになったのでここに書きました。

 

    

 この動画中の言葉い一言一言にグサグサ的をついていて胸が痛くなりました。24歳の自分が聞いたら確実に人生がその地点で変化していたであろう衝撃でした。

 

    

 しかし、今この動画を見ることが出来たからこそ変えていけると信じて動いていきます。
 影響受けやすいと思われるかもしれませんがこの歳になり、こんなに素直にプライドなく受け入れられるスピーチは初めてです。

 

    

*すいませんが自分でブログを見返したときに動画を見たいので下に貼り付けます。

 

    

 まずは知らない事を沢山知り、忘れないようにここにも書いていきます。
 そして、過去、未来関係なく今を自問自答していきます。勿論プログラミング経験レポート的なものを重点的に挙げつつです(・・・本日もHTMLのソースを探り探り書いてます)!!それも全てがチャレンジですからね。。

 まとまりなくつらつらとすいません。
 最後まで読んでいただきありがとうございました。では!!
see you again!!

    


堀江貴文(ホリエモン)伝説のスピーチ ー近畿大学卒業式ー

 

 

分からずともやる!チャレンジ3

理解が乏しくともとりあえずやるとりあえずやる!!

 *先日から開始しているビデオ方式の学習法!!やればやるほど理解に苦しみます。

しかし、あきらめないと決めた私はまず今回のこの学習方法をプログラミング言語学習のきっかけにしようと思います。

 

という事で。まずはビデオを一時停止しながらソースを打ち込みコピーしていきます。。
実はこの作業3日目なんです、。
 実際見様見まねで打ち込み、理解などは少しのみで行っています。
 何故こんなに時間がかかっているかと言いますと、まずは私は素人でPCの打ち込みが遅いからです。
 また、タグ要素行数がざっと145行あり、更には当たり前なのですがコーテイングしているためCSSのソースも打ち込み、js(java script)(全く無知な言語。。)でイベントハンドラ(覚えた言葉)させ検証しながらを繰り返していたからなんです。

 

 

その結果

 

・その結果なチンプンカンプンだったものが少し理解出来るようになりました。
しかし、まだまだスタートラインにも立てていないので頑張りたいと思います。

 

ちなみに、今回の記事。

 

今回の記事はHTMLを使用して書いてみました。
汚かったらすいません。

 

 

何だかんだやりすぎて今日は頭が混乱中ですのでこのくらいにしておきます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
では・・・
See yuo again!!

チャレンジ2

 

チャレンジ2日目となる今日もビデオ方式で学びます。

・なかなか疑問だらけです。

 

まず*<div></div>と<P></P>の違いがわからない。早速調べます。

と言いますかコーティングするまでに時間がかかりすぎました。でも何とかコーティング出来ました。

いやー真似とは言ってもかなりの覚悟をしました。

 

では、今日学んだことは

・コーテイングでテキストエディタにHTMLを認識させました。

・HTMLとCSSの初期設定で、文字化け防止ようのののらしい設定をしました。

テキストエディタには「エメット」という補助機能があることを学びました。

・今はコーテイングによってできた表示をフォルダを除いているだけという事を学びました。

 
*まだまだ頭の中が混乱状態に近いですがこれからがスタート、今回はまず少しの進歩はできた気がします。
*こうやって書いているblogのHTMLも覗いてみたら<span>てなでしょうか?と考えたりして(でもこれの調べてみます)。常に前をむいていきます。楽しいと感じられる自分が居るのでドンドン前を向いていきたいと思います。
 
最後まで読んでいただきありがとうございました。でわでわまた!
see you again!!

チャレンジ1

先日、schooという一部無料でプログラミングを学べるサイトに登録して

本日より少しずつですが。実行していきたいと思います。

 

 

ビデオ方式なのでキーボードすら見ないと分からなすぎる私には一時停止出来るのがあるがたくて仕方ありません。

 

さて、今回から数日かけて理解を通り越した状態でまず、webアプリを作るというのを体験したいと思います。(とは言っても文字での書き込みのみですがすいません。)

 

 

*「今日、1回目のビデオを見終えてみて

一言で言うと、「やはり私が無知でした」それに限ります。

ITとは、IOTとは、WEBとは、エンジニアとは、インターネットとは、

テキストエディタ?それぞれ説明なんて分かりませんでしたし今もポワーと理解した感じです。

「そこから!?」と言われるかもしれませんがその通りなんです。

 

でも負けません!と言いますか今が底なのでチョコチョコやればプラスにはなりますよね。

しかも1回目を終えて学んだことは、

  • フロントエンドは、見た目を作るのが仕事
  • バックエンドは、脳にあたる部分を作るのが仕事
  • HTML==画像、link、文字
  • CSS==命令

ということが学べました所で今日はこのぐらいにしておきます。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

こんなド素人へのアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。

 

明日も学ぶために現本職こなしてきます。では!

see you again!!

無知からの挑戦。

PCスキルが特にない私がどこまで出来るようになるのか!!

今日、このブログにアップします内容は、素人の私がchallengeしていく第一回目となりますページです。今後ともアドバイスなどを頂けたら光栄です。

*さて、プロの方からするとなめるな!と言われるかもしれませんがPCのキーボードを打つのもままならない私が昔からchallengeしたかったのは、

「プログラミング」です。

なに!!と思われるかもしれませんが自分の生活にスキルをつけるにあたり一番直ぐには真似されなく自信につながると思うからです。前職の人間を見返してやりたいんです。

早速、先日から下調べを少しだけしたところ、私はスクリプト言語?と言われるHTML,CSS,java script,

にchallengeしていきたいと思います。

素人解釈ですみませんが今日はそれぞれの私なりの解釈の仕方を挙げてみます、

HTML ==表示する内容

css == HTMLへ命令

java script == 複雑な命令、確認

という感じなのでしょうか?

少しずつですが確実に身に着けるため頑張りますのでお願いいたします。

今回は意気込みだけとなりましたが又すぐに報告出来るよう努めたいと思いますので温かい目で見ていただけたら幸いです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

でわ、

see you again!!